みらいテックラボ

音声・画像認識や機械学習など, 週末プログラマである管理人が興味のある技術の紹介や実際にトライしてみた様子などメモしていく.

2023-01-01から1年間の記事一覧

「LangChain完全入門 生成AIアプリケーション開発がはかどる大規模言語モデルの操り方」の紹介

最近, 趣味で開発しているKingyo AI Navi[1]で生成AIを使ってみようと, GPT-3.5/4やPaLM2(Google Vertex AI)など大規模言語モデル(LLM)を試している. 当初はChatGPT等のAPIを直接利用していたが, LangChainという「ChatGPTなどの大規模言語モデルの機能拡張…

UnityでBarracuda + YOLOv5を試してみる(2)

Unityで物体検出を試してみようと調査していたら, Barracudaを使うことでonnx形式のモデルを扱えることが分かった. そこで, Barracuda + YOLOv5で物体検知を試すことにしたのだが, いくつか注意すべきポイントがあったので少しまとめておく. 関連記事: Unity…

UnityでBarracuda + YOLOv5を試してみる(1)

Unityで物体検出を試してみようと調査していたら, Barracudaを使うことでonnx形式のモデルを扱える[1]ことが分かった. そこで, Barracuda + YOLOv5で物体検知を試すことにしたのだが, いくつか注意すべきポイントがあったので少しまとめておく. 関連記事: Un…

Kingyo AI NaviでBardを試す(1)

金魚の種類を判別したり, 大和郡山市や金魚に関する情報を提供する「Kingyo AI Navi」でのChatGPT利用[1]を検討している.mirai-tec.hatenablog.comしかし, ChatGPT(GPT-3.5-turbo)では, 大和郡山に関する応答がかなりダメダメな感じであった. GPT-4なら改善…

Kingyo AI NaviでChatGPTを試す(3)

数年前に, 金魚の種類を判別したり, 大和郡山市や金魚に関する情報を提供する「Kingyo AI Navi」っていうプロトタイプ[1]を作成した.mirai-tec.hatenablog.com最近ChatGPTがかなり流行っており, ChatGPTを「Kingyo AI Navi」に組み込むことで新たな情報提供…

Kingyo AI NaviでChatGPTを試す(2)

数年前に, 金魚の種類を判別したり, 大和郡山市や金魚に関する情報を提供する「Kingyo AI Navi」っていうプロトタイプ[1]を作成した.mirai-tec.hatenablog.com最近ChatGPTがかなり流行っており, ChatGPTを「Kingyo AI Navi」に組み込むことで新たな情報提供…

Kingyo AI NaviでChatGPTを試す(1)

数年前に, 金魚の種類を判別したり, 大和郡山市や金魚に関する情報を提供する「Kingyo AI Navi」っていうプロトタイプ[1]を作成した. mirai-tec.hatenablog.com「Kingyo AI Navi」のシステム構成は以下のようになっており, テキストによる金魚や大和郡山市に…

Unityに再チャレンジ!!

最近メタバースが話題となっているので, 少し試してみようかと昨年末にMeta Quest2を購入した. せっかくなので, Unityを使ってMeta Quest2のコンテンツを作れたらと思い, Unityに再チャレンジしてみることにした. (実は, かなり昔に一度Unity 5にチャレンジ…

金魚データ/モデルのVertex AIへの移行

2018年から2020年にかけて, 金魚の認識やそれを応用した「Kingyo AI Navi」アプリ[1]を開発していた.mirai-tec.hatenablog.comその際に, GoogleのAutoML VisionやVision Edgeを使ってモデル作成を行っていた.最近,「Kingyo AI Navi」アプリを展示会に出すこ…